空夢が保有している観天望気や天気ことわざに関する資料を紹介します。
天気予知ことわざ辞典
大後美保 著
東京堂出版
1984
志那農業気象俚諺集(復刻再販)
東亜研究資料刊行会
1943
門司六郷並近区気象俚諺
吉永禺山 著
門司郷土会
1953
ことわざの真実
大後美保 著
三省堂
1956
天気俚諺のこと
伊川公司 著
徳島史学会
1962
佐賀県の気象と天気のことわざ
早水逸雲・吉村寿一 著
金華堂
1963
山の気象と観天望気
登山ハンドブックシリーズ
日本登山学校 編
日本文芸社
1970
実戦・観天望気
山の天気を知る法
飯田睦治郎 著
東京新聞出版局
1977
立山・剱岳
山の天気とことわざ
高橋敬市 著
北国出版社
1982
3000メートルの観天望気 穂高の空
飯田睦治郎 著
山と渓谷社
1984
福島の天気
暮らしとことわざ
藤原 仁 著
歴史春秋社
1985
白雲
第8号
会員 著
白雲会
1985
朝雨は女の腕まくり
宮澤清治 著
井上書院
1986
群馬の天気ことわざ
現代科学との接点
青木慶一郎 著
上毛新聞社
1986
雲
自然観察シリーズ 26
倉嶋厚・鈴木正一郎 著
小学館
1986
有明海の天気のことわざ
有明海海難防止対策推進連絡会
1986
白雲
第9号
会員 著
白雲会
1985
雑学お天気おもしろ読本
主婦と生活社
1987
お天気となかよくなれる本 世界気象博物誌
グループW 訳
丸善
1987
白雲
第10号
会員 著
白雲会
1985
南予地方の天気のことわざ観天望気で海難防止
壇上信門 著
海上保安協会宇和島支部
1988
季節
ことばの民俗学 1
安藤隆夫 著
創択社
1988
アイの風は生きている 越後・佐渡の民族気候
風間ミツ 著
考古堂書店
1988
観天望気のウソ・ホント
飯田睦治郎 著
講談社BLUE BACKS
1989
津軽海峡の天気ことわざ
津軽海峡海難防止研究会
北海道新聞社
1989
鳥のことわざうそほんと
国松俊英 著
山と渓谷社
1990
栃木のお天気ことわざ21世紀との接点
青木慶一郎 著
下野新聞社
1990
雲と風を読む
自然景観の読み方6
中村和郎 著
岩波書店
1991
天気がわかることわざ事典富士山を中心として
細田 剛 著
自由国民社
1991
天気予報は おもしろい
宮澤清治 著
実業之日本社
1992
登山者のためのお天気学
城所邦夫 著
山と渓谷社
1993
お天気生活事典
平沼洋司 著
朝日新聞社
1994
観・天・望・気
お天気の文化史
埼玉県立博物館
1995
山の気象学
ヤマケイ登山学校 14
城所邦夫 著
山と渓谷社
1995
明日の天気が
分かる本
塚本治弘 著
地球丸
1998
熟年世代の
天気講座
幣 洋明 著
成山堂書店
1999
福井の自然
福井の自然編集部
第46回全中理教研福井大会事務局 1999
御荷鉾(みかぼ)の
三束雨
登丸芳夫 著
文芸社
2000
登山者のための観天
望気YAMA BOOK15
城所邦夫 著
山と渓谷社
2000
四国の天変地異
三村裕子 編集
河川情報センター高松センター 2001
沖縄 天気ことわざ
気象季語から旧暦まで
石島 英・正木 譲 著
琉球新聞社
2001
平安の気象予報士
紫式部
石井和子 著
講談社+α新書
2002
カマキリは大雪を
知っていた
酒井與喜夫 著
農山漁村文化協会
2003
天気で読む日本地図
山田吉彦 著
PHP新書
2003
ことわざから読み解く天気予報
南 利幸 著
NHK出版
2003
きみもお天気博士
シリーズ自然だいすき5
地学団体研究会
大月書店
2005
里山の言い伝え
鈴木二三子 著
嶋中書店
2005
雲を見ればわかる
明日の天気
塚本治弘 著
地球丸
2005
お天気大作戦
富沢 勝 著
誠文堂新光社
2005
雲から学ぶ天気予報
(DVD)
村山貢司 編集
NHKエンタープライズ
2006
気象のことば科学のこころ気象ブックス 017
廣田 勇 著
成山堂書店
2007
ウェザーリポーターのためのソラヨミハンドブック
アスペクト編集部
アスペクト 2010
自分で天気を予報できる本
武田康男 著
中経の文庫
2013
アマタツさんネコが顔を洗うと雨が降るって本当ですか?
天達武史 著
徳間書店 2014